映画を観よう

スパイダーマン
ノー・ウェイ・ホーム

 (ブログ公開日 2022.1.20)

先日1/11に映画館に実に1年ぶりくらいに行った(気がする)。もともと映画が大好きだったのだが、夢中になる趣味が増えると一時的に置き去りにしてしまう癖がある。

 特にマーベル作品はアベンジャーズが前作で一時の終焉を迎えてからは寂しくて続編が出ても映画を見る気になれなかったのも事実。ロバートダウニーJR(RDJ)のファンなのでお許しください。RDJかっこいいよね。おじさんだけど、なぜあんなにセクシーなのかな。私も歳なりに魅力的に年齢を重ねていきたいよ。

 ところでアメコミのヒーローモノの時系列って難しいよね。全作品復習したいのだが時間もないけど。今回のスパイダーマン、過去の作品のスパイダーマンたちも出てくれるということで、絶対見にいきたかった。制作側の事情で出演は無理なのではと思っていただけに嬉しかったし、だから余計ってあるかも。

 まあ見てない方、ぜひ見に行ってください。これは映画館で見るべき映画。マーベル史上ある意味Best5には絶対入るであろう作品。そして字幕で見てほしい。最近の方々は吹き替えで見るらしいね。字幕版が吹き替え版より先に映画終わってしまうのは悲しみ。(吹き替えがダメと言ってるわけではないぞ。吹き替えには吹き替えの楽しみ方がある)

 俳優の生の声と演技と、そして、字幕がどういう変換されているか楽しんで。字幕にするのに翻訳家って技術高くないとできないね。プロの仕事だなあって感心してる。 この後続々映画が来るよ。まずはナイル殺人事件。オリエント急行殺人事件の2作目。それとロバート・パティンソンの新しいバットマンなど。春にはファンタビ3もくる。ワクワクするね。ぜひみんな映画館へ行こう。字幕スーパー版で会いましょう。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中